658: お前名無しだろ (スップ Sd3f-MvP1) ID:JqXJh75Rd
いいプロレス技の条件
・見た目が派手で遠くからでも分かりやすい
・かけられてるほうが痛そうに見えるが実は痛くない
・かけてるほうの負担(膝や腰など)が少ない
・見た目が派手で遠くからでも分かりやすい
・かけられてるほうが痛そうに見えるが実は痛くない
・かけてるほうの負担(膝や腰など)が少ない
引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1606259481/
人気ブログランキング
660: お前名無しだろ (ワッチョイW 7f02-tVTe) ID:QPNlAfbK0
>>658
スウィートチンミュージック
スウィートチンミュージック
664: お前名無しだろ (オッペケ Srcb-5nxP) ID:LVx8GaXnr
>>660
ダークネスオチンチンミュージック
ダークネスオチンチンミュージック
661: お前名無しだろ (ササクッテロ Spcb-zvGZ) ID:clbCQLwgp
>>658
レインメーカーは全てを満たしていたのに…
レインメーカーは全てを満たしていたのに…
678: お前名無しだろ (ワッチョイW b73f-j03U) ID:BBP1lknH0
>>661,668
レインメーカーってちょっと前までただのラリアットって言われてたのについにそこまでの説得力になったか
レインメーカーってちょっと前までただのラリアットって言われてたのについにそこまでの説得力になったか
679: お前名無しだろ (ササクッテロラ Spcb-zvGZ) ID:UUznnt/8p
>>678
封印したおかげやな!
封印したおかげやな!
668: お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-Vrjw) ID:EYfPbN9Ud
>>658
レインメーカーとストームブレーカーやね
レインメーカーとストームブレーカーやね
670: お前名無しだろ (ササクッテロ Spcb-zvGZ) ID:clbCQLwgp
>>668
ストームブレーカーはかけられた方が割と危ない
ストームブレーカーはかけられた方が割と危ない
671: お前名無しだろ (スップ Sd3f-01NC) ID:u+gjtynEd
>>670
横回転系は着地点が読めなくて腕とか肩とか巻き込んで怪我しやすい受け手の技量次第の技らしいね
だからトルニージョとかはかなりの難易度なんだとか
ストームブレーカー受けれたからみのるちょっと見直したわ
横回転系は着地点が読めなくて腕とか肩とか巻き込んで怪我しやすい受け手の技量次第の技らしいね
だからトルニージョとかはかなりの難易度なんだとか
ストームブレーカー受けれたからみのるちょっと見直したわ
672: お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-icqy) ID:mt/p3IrZd
>>658
グロリアとか言うこの全てに反する技で天下取ろうとしたスターダスト時代の内藤すげえな
グロリアとか言うこの全てに反する技で天下取ろうとしたスターダスト時代の内藤すげえな
674: お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcb-zvGZ) ID:lZx6gSQqp
>>672
その反省から、全ての条件を満たすデスティーノが生まれたのかもしれない
その反省から、全ての条件を満たすデスティーノが生まれたのかもしれない
673: お前名無しだろ (ワッチョイW 9f47-uyWF) ID:0Q+uzCAe0
>>658
パルプフリクション!?
パルプフリクション!?
675: お前名無しだろ (ササクッテロル Spcb-zvGZ) ID:EjXnbScJp
いいプロレス技の条件[改訂版]
・見た目が派手で遠くからでも分かりやすい
・かけられてるほうが痛そうに見えるが実は痛くない
・かけてるほうの負担(膝や腰など)が少ない
・オリジナリティがある
・技に入る時に予備動作がある
・技の入り方が複数パターンある
・切り返し方も複数パターンある
・技の名前が覚えやすい
・見た目が派手で遠くからでも分かりやすい
・かけられてるほうが痛そうに見えるが実は痛くない
・かけてるほうの負担(膝や腰など)が少ない
・オリジナリティがある
・技に入る時に予備動作がある
・技の入り方が複数パターンある
・切り返し方も複数パターンある
・技の名前が覚えやすい
681: お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-Vrjw) ID:vmnuWj4Zd
>>675
すべてを兼ね備えるレインメーカー最強
すべてを兼ね備えるレインメーカー最強
684: お前名無しだろ (ササクッテロラ Spcb-zvGZ) ID:sYHlxjjyp
>>681
レインメーカーは入り方1パターンしかないことが最近判明したぞ
レインメーカーは入り方1パターンしかないことが最近判明したぞ
676: お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-u/yY) ID:wWc2+wlfa
かけているほうの負担はちょっと分からないけどデスティーノはいいフィニッシュだよな
そりゃ人気でるわ
そりゃ人気でるわ
677: お前名無しだろ (ササクッテロラ Spcb-zvGZ) ID:UUznnt/8p
デスティーノの時、内藤たまーに回りきれなくて膝から落ちてるよな
あれ痛そう
あれ痛そう
680: お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-Vrjw) ID:vmnuWj4Zd
レインメーカーは技が決まる前に間があるから、切り返しもしやすいんだよね
必殺技絶対主義では、そこも重要だと思う
必殺技絶対主義では、そこも重要だと思う
682: お前名無しだろ (ササクッテロラ Spcb-zvGZ) ID:sYHlxjjyp
ブレードランナーは良い必殺技の条件はあまり満たしてないんだが良い技だよな
珍しいパターン
珍しいパターン
683: お前名無しだろ (アークセー Sxcb-GW7U) ID:CYAkGVyyx
ジェイはSSSのほうが説得力あるのがいかん。
685: お前名無しだろ (スッップ Sdbf-psVk) ID:gvHQ4YaAd
つまりコブラクラッチを派手にすればええんやな
技かかった瞬間スポットライト当てて
「♪シャキーン」とか「♪デッデデー」とか鳴らせばええわ
技かかった瞬間スポットライト当てて
「♪シャキーン」とか「♪デッデデー」とか鳴らせばええわ
687: お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-icqy) ID:mt/p3IrZd
>>685
ワイアットかよ
ワイアットかよ
695: お前名無しだろ (ワッチョイW 9f02-4B+D) ID:ZghoEAOj0
>>685
ワロタ
そんぐらいしてもいいわ
ワロタ
そんぐらいしてもいいわ
686: お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zAvp) ID:RaoV6mypa
ブレードランナー(シェルショック)はオリジネーターのアレックス・シェリーがZERO1にMCMGとして参戦してたときに披露してたのが説得力ありすぎて未だにそのイメージが抜けない
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。