1: 風吹けば名無し ID:qKXqiCTq0
こんなことあってええんか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606886511/

人気ブログランキング
2: 風吹けば名無し ID:qKXqiCTq0
よく金出たな
3: 風吹けば名無し ID:119lsrKfd
無事名作
4: 風吹けば名無し ID:mNeqrMEY0
キングコングのリメイク作るためだけに映画監督になった奴やったっけ?
6: 風吹けば名無し ID:zmgCBptPa
無名の若手なん?知らんかった
7: 風吹けば名無し ID:/85eN7CG0
無名ではないやろ
ゲテモノグロ映画監督がご家族みんなでどうぞみたいな映画の監督に抜擢されたのがすごいだけで
ゲテモノグロ映画監督がご家族みんなでどうぞみたいな映画の監督に抜擢されたのがすごいだけで
34: 風吹けば名無し ID:oXWw9uGv0
>>7
村西とおるが大河の監督したようなもんか
村西とおるが大河の監督したようなもんか
8: 風吹けば名無し ID:4kKLoXaD0
ブレインデッドでカルト的な人気はあったな
9: 風吹けば名無し ID:AZRgMbMr0
あそこまでよく予算出たな
10: 風吹けば名無し ID:cQ7wiFUh0
LOTRにもちょっとグロ映画の痕跡残っとる
11: 風吹けば名無し ID:b7TlEuT+0
見た目が細かいこと好きなドワーフみたいやったからちゃうか
12: 風吹けば名無し ID:/IME7p0E0
サムライミもホラー映画出身で大作とは無縁な感じやったのにいきなりスパイダーマン任されたよな
15: 風吹けば名無し ID:bmhQafdr0
ワイ「久々に三部作でも見るか!」
旅の仲間エクステンデッドエディション「3時間28分です」
二つの塔エクステンデッドエディション「3時間43分です」
王の帰還エクステンデッドエディション「4時間10分です」
ワイ「・・・」
旅の仲間エクステンデッドエディション「3時間28分です」
二つの塔エクステンデッドエディション「3時間43分です」
王の帰還エクステンデッドエディション「4時間10分です」
ワイ「・・・」
17: 風吹けば名無し ID:WxQEy8qVp
>>15
1日で見れるな
1日で見れるな
23: 風吹けば名無し ID:/Xj4n9As0
>>15
未公開部分が長すぎぃ
未公開部分が長すぎぃ
24: 風吹けば名無し ID:mxThodyaK
>>15
前に年末のBSで一挙放送しとったな
前に年末のBSで一挙放送しとったな
16: 風吹けば名無し ID:/Xj4n9As0
製作*$281,000,000
興行$2,917,506,956
興行$2,917,506,956
18: 風吹けば名無し ID:4kKLoXaD0
>>16
やばすぎでしょ
やばすぎでしょ
20: 風吹けば名無し ID:uQA8fbrmM
>>16
すげー
すげー
35: 風吹けば名無し ID:WNmMH5oQa
>>16
とんでもない
とんでもない
21: 風吹けば名無し ID:zlp8w/MA0
原作何周も読んだけど普通に面白かった思い出
26: 風吹けば名無し ID:ucWpYPVv0
>>21
原作って学者が理論的に面白くなるように書いたらしいな
原作って学者が理論的に面白くなるように書いたらしいな
28: 風吹けば名無し ID:qkMNE2g40
Amazonでリメイクしてるんやっけ?
31: 風吹けば名無し ID:cQ7wiFUh0
>>28
リメイクじゃない
前日譚
リメイクじゃない
前日譚
36: 風吹けば名無し ID:qkMNE2g40
>>31
ええ?
それってホビットの冒険じゃなくて?
まぁでもええか…
ええ?
それってホビットの冒険じゃなくて?
まぁでもええか…
41: 風吹けば名無し ID:cQ7wiFUh0
>>36
もっと何百年も前の話
もともと何千年もにわたる前日譚があるので
もっと何百年も前の話
もともと何千年もにわたる前日譚があるので
46: 風吹けば名無し ID:LotELI380
>>36
シルマリルっていう神話時代の話があんねん
シルマリルっていう神話時代の話があんねん
30: 風吹けば名無し ID:bmhQafdr0
ホビット3部作の方がロードオブザリング3部作より興収上よな
32: 風吹けば名無し ID:Z5x8NfiJ0
ナルニアも結構面白かったのにどこで差がついたのか
61: 風吹けば名無し ID:bmhQafdr0
>>32
7部作完成させてほしい
どうにかならんのか
7部作完成させてほしい
どうにかならんのか
33: 風吹けば名無し ID:U0B0U5Gy0
ハリウッドは大抜擢多いよな
スパイダーマンのサムライミも娯楽大作撮るような感じじゃなかったし、スターウォーズのアレとかも
スパイダーマンのサムライミも娯楽大作撮るような感じじゃなかったし、スターウォーズのアレとかも
40: 風吹けば名無し ID:eX6K5yFe0
次のアベンジャーズの監督は……この無名兄弟でええか!
42: 風吹けば名無し ID:b+QA34uZ0
大成功やん
今見ても古臭くないし
今見ても古臭くないし
45: 風吹けば名無し ID:ShFHO6+N0
>>42
でかいミニチュア使いまくっとるからアップにも耐えられるけど
昨日だったかにでた4KUHDやとどんなもんやろなあ
でかいミニチュア使いまくっとるからアップにも耐えられるけど
昨日だったかにでた4KUHDやとどんなもんやろなあ
62: 風吹けば名無し ID:oFrKhHltd
>>45
元フィルムの解像度は8kだから余裕やぞ
元フィルムの解像度は8kだから余裕やぞ
49: 風吹けば名無し ID:dwjIw3QUd
20年前のファンタジーが今でも見れるレベルって凄すぎやろ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。