引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1652018266/

143: ID:11l+N+fB0
144: ID:3ogF5qJ9d
>>143
ちゃんとマスクしてるなw
ちゃんとマスクしてるなw
164: ID:QUgaUsBX0
>>143
元井さんのパンツかぶってるのかと思った
元井さんのパンツかぶってるのかと思った
148: ID:7xtlNy1id
質問なんだけどCMLLが一番デカい団体っていうのは知ってるけどAAAと具体的に何がどう違うかって言われたらわかんない
ティタンとかもそうだけど若手も育ってるメキシコ版新日って思っていいのかな?
でもブルーデーモンとかエルサントとかワグナーカネックとかのネームバリューある選手ってAAAのが多いよね
それはなんでなの?ロートルだから?
ティタンとかもそうだけど若手も育ってるメキシコ版新日って思っていいのかな?
でもブルーデーモンとかエルサントとかワグナーカネックとかのネームバリューある選手ってAAAのが多いよね
それはなんでなの?ロートルだから?
237: ID:mP/r7rZd0
>>148
CMLLから他団体との交流等進化的発展のため分裂したのがAAA
めちゃくちゃわかりやすく言えば馬場全日と猪木の新日て感じ
AAAは他団体との交流が盛んな分選手の名前も売れやすい
CMLLでトップ選手だったのがAAAに流れるパターンは多い(直近だとリー兄弟、ディアマンテアスル、ディナミタス)
CMLLから他団体との交流等進化的発展のため分裂したのがAAA
めちゃくちゃわかりやすく言えば馬場全日と猪木の新日て感じ
AAAは他団体との交流が盛んな分選手の名前も売れやすい
CMLLでトップ選手だったのがAAAに流れるパターンは多い(直近だとリー兄弟、ディアマンテアスル、ディナミタス)
150: ID:cmoxvPaI0
今年のBOSJはほんと久々に楽しみだ
アレックス・ゼイン
エース・オースティン
フランシスコ・アキラ
ウィーラー・ユウタ
この辺ほとんど試合見たことないけどたぶんやれる奴らだと勝手に期待しとくわ
アレックス・ゼイン
エース・オースティン
フランシスコ・アキラ
ウィーラー・ユウタ
この辺ほとんど試合見たことないけどたぶんやれる奴らだと勝手に期待しとくわ
151: ID:5Tf6C/J/d
勝手なイメージだけどCMLLは相撲みたいな国技って感じのレベル
外国の人が横綱が誰かなんて知らないでしょう
AAAはあくまでもプロレス団体って印象
外国の人が横綱が誰かなんて知らないでしょう
AAAはあくまでもプロレス団体って印象
人気ブログランキング